2017-01-01から1年間の記事一覧

精神障害者と抱え込む家族

家の中に15年間監禁され、衰弱して亡くなった精神障害者の記事をみて衝撃を受けました。両親によると、16~17歳から精神疾患にかかり暴れるので監禁していた、と言います。こんなに長期間にわたってどうなっていたのか、娘の愛里さんはどのような体験をして…

奥多摩へ 介護タクシー試乗体験

晩秋の紅葉を満喫させて頂いた一日でした。3人のうちの誰が晴れ日を呼んだのか、暖かく気持ちいいドライブでした。 前々から楽しみにしていた介護タクシー試乗体験で奥多摩に向かいました。デイケア用の車両が改造されたものだそうで、車いす、担架が備え付…

空気を読む

Be掲載の部きっ長さんには、いつも笑わされていますが、この土曜日のは、「空気を読む」の巻、面白そうとさっそく読み進めると、新商品のチョコを選定する会議の成り行きでした。 マイペースに自分の持論を素直にアピールする部きっ長さん。自分の意見では…

ニーゼと光のアトリエ

年末年始に観に行きましたが、精神科治療やケアについて、多くの示唆を与えている映画でとてもよかったです。短期間ですが再上映されますので、お時間の合う皆様はぜひ足をお運びください。 CINEMA Chupki TABATA 11月16日(木)〜30日(木) 11月16日(木)〜30日…

櫨紅葉

このところ晴れた秋空の下をぽかぽか気持ちよく歩ける日が増えています。 近所のスーパーの近くの櫨がきれいです。もみじに比べて気候に影響を受けにくく、美しく紅葉しやすいそうで、日常に温かさを与えてくれています。上の方に、白い実がついています。

ネット上に訴える若者を救う

座間市のアパートで9人の遺体が見つかった事件に衝撃が走っています。一体、どんな動機があったのでしょう。白石容疑者とはどんな背景をもった人なのでしょう。遺体を冷蔵庫に保管していたなど、行動の異様さにも戦慄がはしっています。 被害者の多くがSN…

毎日が面白いかどうか

古い本を整理していたら、「海馬 脳は疲れない」という池谷裕二氏、糸井重里氏の対談を編集した単行本が出てきました。この本は文庫になったと記憶しているので、随分古いはずと思ったら、2002年となっていました。15年前かあ。 ぱらぱらめくってみましたら…

精神看護学会

松江で開催された学会に参加してきました。臨床的な研究報告が多く、精神看護の現場の困難や看護師のチャレンジがありありと報告され、刺激を受けてきました。 今回は同行参加したのですが、帰る前に出雲大社まで足を伸ばす計画を立ててくださり、羽屋という…

彼岸花

家の土地のさら地になった所に、草がはえ、しばしば抜く必要があって大変なのですが、彼岸花の根が残っているみたいで、ぴったりお彼岸に赤い花をつけ、目を引いて、季節を知らせてくれています。 ポッポッと咲いていて、かわいらしいです。

演劇実験室の試み

第8回プシコ・ナウティカの会に参加してきました。松嶋健著「プシコ ナウティカ」の抄読会で、今回は第6章「演劇実験室と中動態」でした。 「劇団態変」でボランティアをされている研究者が報告してくださり、興味深い話しを聞かせて頂きました。 第6章では…

ページはめくられ続ける

全米大ベストセラー、[OPTION B ]のタイトルに引きつけられ、シェリル・サンドバークの人生物語を読んでみました。夫のデーブのあまりにもの急死に驚き絶望し、けれども立ち直るそのプロセスを、力強く躍動感あふれるリズムで書いています。櫻井祐子さんの翻…

栗林公園へ

先日、仕事で高松に行くようなことがあって、早起きして、高穂線に乗って、栗林公園に足を向けてきました。16C後半に豪族佐藤氏に築園され、1642年には高松藩主、松平頼重公に引き継がれたそうです。昭和28年に特別名勝に指定されています。 急いで歩きまし…

いそがしや

酷暑が続き、何やら…家族も仕事も忙しい毎日が、酷暑のように、こちらも続き、早くも夏バテになりそうなこの頃です。 夏と言えば、向日葵!と思っていましたが、今年は木槿が目に飛び込んでくることが多いです。先日尋ねた大学にもあり、暑いなか、しおれず…

アディクションを追いかけて

毎年、講義内容を考えることをきっかけに、その年年のアディクションの行方を追っています。学生の身近な関心は、一昔前には摂食障害が多かったのですが、最近はSNS依存についてに移行していて、スマホから離れられないと嘆いています。 一方、今年はエナジ…

リフレクティブな関係ー学会を通して

無事に第27回日本精神保健看護学会が終わり東京に帰ってきました。 今回は、語りがテーマであっただけに、関心も深かったのですが、大会長の長年にわたる研究へのずっしりと重みを感じる語りの講演に心を揺さぶられたり、また、知人が十年以上も前に行った研…

北海道へ

かなり久しぶりに、北海道に来ています。学会のワークショップで、今年も精神看護学教育体験のグループを行ってきました。 グループでは毎年新しい発見がありますが、今年はそれに加えて、企画者でゆっくりレビューも含めて話せたことが、とてもよかったです…

浦安あおべか介護タクシー 申し込み

あおべか介護タクシーがスタートして早や2か月少し。順調に依頼が増え地域貢献されているようで、何よりです。看護師のタクシードライバー、応援しています!!

子どもの日

今春は桜の開花が遅れ、さつきもハナミズキも花と葉っぱが同時に開いてしまい、いつもは花びらで一杯の木を見ることができたのに、期待がやや裏切られてしまったと残念に思っていました。けれども今日、どうかな?と思っていたバラが、毎年と同じように咲い…

受験生の母

ここしばらく受験生の母の世界に浸っていたせいか、発信力が落ちてしまいました。 上の子どもの時より歳を取ったせいか、特に年末から合格発表がなされた最近までにかけて、受験生に合わせて時間と体力をコントロールするのに骨を折り、私の方が持ちこたえら…

梅の開花

東京では梅がちらほら開花し始めています。まだまだこれから2月という時期ですので、寒い日の方がたくさんあると思いますが、そんななかで、気温が上がる日の、暖かな日差しを、ここぞとばかりにどん欲に吸収して蕾をぐっと膨らませるのでしょうか。今年は…

あおべか介護タクシー

精神看護学教員のグループでずっと一緒に企画や運営にご協力くださっていた方が定年退職され、この春3月から介護タクシードライバーとして再出発されます。先日、パンフレットを送ってくださり、運転手でかつ看護師である、その方の開業がまじかとなったこと…